MENU

世界の旅先ご飯

世界の旅先ご飯世界の旅先ご飯
世界の旅先ご飯

老舗で食べる秘密のラビオリ

食の都として有名なイタリア・フィレンツェで出会った絶品チーズラビオリ。中に包まれていた甘いチーズと、上にのったほんのり塩気のあるチーズが織りなす不思議で深い味わい。意外性が際立った秘密のチーズラビオリに感動です。
世界の旅先ご飯

チーズの美味ロシアンルーレット

イタリア・ソラーノ『LOCANDA dell ARCO』<イタリアン> イタリア中部・トスカーナの緑に包まれた小さな小さな町・ソラーノ。家族経営のこじんまりしたイタリアンで、素敵なホール担当のおばあちゃまオススメのチーズの盛り合わせをいただきました。 緑の中にひっそり佇むソラーノは正直言って交通の便は隣町のピティリアーノと比べてもさらに悪い。車で訪れるのが一般的で、町の規模か...
世界の旅先ご飯

想定外のティラミス

イタリア・ピティリアーノ『Trattoria Il Grillo』<イタリアン> イタリアの中部・トスカーナのマレンマ地方にやって来ました。マレンマ地方と言えばピチと呼ばれる太めのパスタやジビエ料理が名物。この日は、宿の方に地元の人が通うオススメのお店を紹介していただき行ってきましたー。 緑深いトスカーナのはずれにあるマレンマ地方。大きな凝灰岩の上に立った小さな町が今回のレス...
世界の旅先ご飯

ゴービーパコラという呪縛

インド・ジャイプル『NIROS』ほか<インド料理> 久々の北インドの旅。なんてことない平凡なメニューなのに最高に美味しい逸品との出会いがありました! っとその前にインドと言えば・・・インドに着いたら何をするにもまずはチャイで一服。町のいたるところにあるチャイスタンドで甘いマサラチャイをいただきます。 おっと、こちらのチャイスタンドは地獄池のようにグツグツに煮えた...
世界の旅先ご飯

断言。貝類にハズレナシ。

スペイン・マドリッド『サンミゲル市場』<魚貝タパス> スペインの首都・マドリッドの名所のひとつ、サンミゲル市場にやって来ました。マドリッドの中でもひと際賑やかな、地下鉄ブエルタ・デル・ソル駅から10分程歩いた場所にあるこの市場は、前身の食料品市場時代から考えると100年以上の歴史があります。2009年にリニューアルされてからは、気軽なバルが立ち並ぶ観光市場のような存在になり、連日多くの人々...
世界の旅先ご飯

海鮮エキスの大合唱

クロアチア・ドブロブニク『ロカンダ・ペスカリヤ』<シーフード> いまや超リゾート観光地になってしまったドブロブニク。食之助、クロアチアでのご馳走さまネタです。訪れたのは夏。ヨーロッパ人のバカンスと言えば、スペインの島や南プロヴァンスなどが定番だったらしのですが、それを押しのけ、今はここクロアチアの海岸沿いだそうです。 ドブロブニクの旧市街は、城壁の中にレストランが集中していま...
error:Content is protected !!